深大寺のお庭

深大寺のハケの下、野川からすぐ近くのお宅のお庭を手掛けさせて頂きました。

玄関脇から庭へと通じる小道。

決して陽当たりが良いとは言えませんが、

日陰にある程度強い灌木類と下草で彩りを付けた小道に、

木材で組んだアーチにつる植物を絡ませて、

主庭へのアプローチとしました。

玄関から見ることの出来ない主庭には数本の雑木を植えました。

アプローチの入り口(玄関前)に立って

「この先に何があるのだろう?」

と何か先へ進みたくなるような気持ちになってもらえたら嬉しいですね。

また、今回施工させて頂いた赤レンガの小道は普段の洗い出しではなく、

灰墨を混ぜたモルタルに骨材を叩き込む手法を採用しました。

そこには、お施主様がこれまでに集めて大切に保管されてきた、

シーグラス  やフランス製のおはじきなどを川砂利と混ぜて使用させて頂きました。

今の所、部屋から見える主庭には雑木が植えてあるだけですが、

もう少し暖かくなって果樹や今回施工させて頂いたアプローチとつながるような、

灌木類や下草を植えさせて頂く予定です。

自分自身、また楽しみが続くことを幸せに思っています。

本当にありがとうございます。

高木類
エゴノキ、カツラ、ヤマボウシ、サルスベリ
下草類
シロヤマブキ、ヒメウツギ、常葉ガマズミ、ベニシダ、ミスキャンタス、リュウノヒゲ、ハラン、クリスマスローズ、カラタチバナ
つる植物
クレマチス・アーマンディー

 

image

 

 

image

 

image

 

この記事を書いた人

アバター

北中 祐介

1978年生まれ。三重県伊賀市出身。
フロッグステラ(横浜市青葉区)に勤務後、石正園(西東京市)にて6年間の修行を経て、2012年4月独立。以後、北中植物商店(旧モリノナカ)を立ち上げ、東京都内を中心に住宅庭園設計・施工・管理を行う。